軽井沢治育園 職員体制(2022年4月1日現在) |
職 種 | 常 勤 | 非常勤 |
---|---|---|
施設長 | 1名 | |
サービス管理責任者 | 1名 | |
事務員 |
3名 (兼務者1名含む) |
|
栄養士 |
1名 |
|
生活支援員 |
27名 |
5名 |
相談支援専門員(常勤・専従1名) ・強度行動障がい支援者養成研修(実践研修)修了 (平成30年10月12日 30知障協第379号) ・障がい者相談支援従事者専門分野研修「地域移行・ 地域定着」修了 (令和元年10月 8日 県障相専地第2019-1057号) ・相談支援従事者主任研修修了 (令和3年12月10日 県障相主第2021-0168号) |
2名 (兼務者1名含む) |
|
看護職員 | 1名 | 1名 |
医師(嘱託医) |
1名 |
|
グループホーム世話人 | 4名 | |
計 | 36名 | 11名 |
■在職職員の保有資格一覧 ※福祉専門職配置率 46.7%(直接処遇職員(常勤)有資格者 30名中,14名)
福祉専門職配置率 51.2%(全職員41名中,21名(非処遇職員含む))
福祉専門職は障害者総合支援法に定められている以下の資格です。
(精神保健福祉士、社会福祉士、介護福祉士)
保有資格 | 人 数 | 備 考 |
---|---|---|
社会福祉士 | 5名 |
29年度合格者 1名 30年度合格者 1名 31年度合格者 1名 |
介護福祉士 | 17名 |
26年度合格者 1名 27年度合格者 3名 29年度合格者 1名 30年度合格者 1名 31年度合格者 1名 R3年度合格者 1名 |
介護支援専門員 | 2名 | |
知的障害者援助支援専門員 | 9名 | 日本知的障害者福祉協会 認定 |
社会福祉主事 | 6名 | |
精神保健福祉士 | 1名 | 24年度合格者 1名 |
栄養士 | 1名 |
|
計 | 41名 |
※上記の資格保有者は、社会福祉士及び介護福祉士の資格を重複保有していることもあり、職員人数より多く表示して
あります。